国内小説ファンタジー 【読書感想】図書館の魔女 今回の本 ずっとずっと読みたかった本。ついに手に取る事ができました。読み終わった後、この本のテーマ・内容を楽しんで読めた事がすごく嬉しかったです。自分のこれまでの読書人生に感謝しました。 あらすじ 山奥の村で育った少年キリヒトは、師に連れられ首都の「高い塔」と呼ばれる世界最古の図書館の管理人、マツリカの元で働く事になる... 2017-08-28
国内小説ミステリー 【読書感想】いまさら翼といわれても 今回の本 古典部シリーズの 6冊目。2回目の短編集。前の巻からは6年ぶりらしいです。 あらすじ 箱の中の欠落 生徒会長選挙で票が水増しされている事件が発生、投票立会人として参加していた里志は、1年生に疑いが向くのを許せず、奉太郎に推理を依頼する。 鏡には映らない 摩耶花は中学の卒業制作の時に周りの反感を買う行動をとった... 2017-08-04
ゲームファンタジー 【ゲーム感想】ファイナルファンタジーⅫ ザ ゾディアック エイジ はじめに 発売前からギャーギャー言ってました。ついに発売しました。 https://fantasyport.net/entry/2017/06/03/121853 https://fantasyport.net/entry/2017/06/20/170000 とりあえず1週目クリアしましたので以下感想です。 ストーリー... 2017-08-03
ゲームファンタジー 【ゲーム感想】アライアンス・アライブ 今回のゲーム ストーリー 魔族によって5つに分断された世界。1000年間、人間は魔族を頂点とする魔族・妖魔に支配され、青い空も知らないまま虐げられてきた。あるきっかけにより、対立する各種族の中の9人の主人公が出会い、分断された世界を変える運命を目の当たりにする…というお話。 感想 良かった点 古き良き王道RPG。ストー... 2017-07-13
翻訳小説 【読書感想】スワン・ソング 今回の本 あらすじ ブラム・ストーカー賞最優秀長篇小説賞、日本冒険小説協会大賞受賞。第三次世界大戦勃発。核ミサイルによる炎の柱と放射能の嵐が全土を覆い尽くした。生き延びた人々を待っていたのは、放射能障害、「核の冬」の極寒、そして過去の遺物の争奪…死よりなお凄惨な狂気の世界であった。核戦争後のアメリカ大陸を舞台に繰り広げ... 2017-07-07
翻訳小説ファンタジー 【読書感想】ハリー・ポッターと呪いの子 今回の本 やっと読めたハリー・ポッターの新作。発売日に図書館で予約したのにその時点で既に数十人待ち。注目度の高さがわかります。その後本屋で見かける度に買おうか真剣に迷いましたが最後は意地でも図書館で借りれるのを待つんじゃいと気力を振り絞っていました。買えよって話です。 普通の小説ではなくて、ロンドンで舞台になっていた所... 2017-06-28
映画ファンタジー 【映画感想】キング・アーサー 今回の映画 映画:キング・アーサー見てきました。 ツッコミどころしかない映画なわけですけど、それ無視すると楽しめます。いやそれを楽しめたので面白かったです。 以下観終わった後に書いた箇条書きメモ 良い点微妙な点 修行シーンとか成長シーンのテンポとカットが気持ち良い。演出のカットも嫌いじゃない 展開もバッサリいくときはバ... 2017-06-22
国内小説ミステリー 【読書感想】四日間の奇蹟 今回の本 このミステリーがすごい!の第一回大賞という事で結構有名作品らしいのだが、「このミス」なんてチーム・バチスタの栄光ぐらしか読んだことない僕には全くピンと来ず。とりあえず友人に薦められるまま読んでみることに。このミス大賞ですけどファンタジー好きなら大丈夫ですよとの事。なるほど。 あらすじ 指を失ってピアノを引けな... 2017-06-16